NEWS新着情報
-
2020.5.8
こうさてんプロジェクトのリーフレット完成!
足掛け三年かけた甲佐町のこうさてんプロジェクトは無事に古民家のワークショップ改修工事、各種検査を終え、引き渡しいたしました。また、その軌跡をまとめたストーリーブックが完成!ご関心のある方は、是非、お手に取ってください。お問い合わせは弊社もしくは甲佐町役場地域振興課(代表:096-234-1111)にどうぞ!
-
2020.1.17
パートアルバイト募集のお知らせ
いつもお世話になります。 有機生活のスタッフ、パートアルバイト募集に関してお知らせいたします。 いろいろと新しいことも多く手さぐりになる部分もありますが、スタッフにとって、生産者にとって、そしてお客様にとって楽しさを共有できる、そんなお店を一緒に作っていってくれる方を募集いたします。 多くの方のご応募お待ちしております! 正社員 ●雇用形態:正社員 ●給与:支給額180,000円 (各種保険、手当込み) ●毎月20日締め/月末払い ●勤務時間:10時~19時 ●休日:完全週休二日(店休日+シフト制1日) ●福利厚生:社会保険、雇用保険 ●業務内容:店舗運営全般 食料品販売・商品管理、受発注、在庫管理と日報作成等 野菜や加工品の出荷発送作業等 電話・メールでの対応、在庫管理、事務作業等 ●応募条件:簡単なパソコン操作ができる方 ●募集人数:若干名 ●補足:週に一日店休日あり パート・アルバイト ●雇用形態:パート・アルバイト ●給与:時給850円~(※交通費は規定により支給) ●毎月20日締め/月末払い ●勤務時間:10時~19時の間で4時間以上 ●シフトは相談しながら。 ※週に一日店休日あり ●福利厚生:社会保険、雇用保険 ●業務内容:レジ業務や品出し業務、店舗清掃業務など ●応募条件:1日4時間以上、週2日以上、3か月以上勤務できる方 ●募集人数:若干名 応募について 履歴書と志望動機(300~400字程度)をメールまたは郵便にて 問合せ先 合同会社松下生活研究所 担当 古川 電話番号:096-202-4136 ※繋がらない場合は090-7475-8015(松下) 送付先:〒862-0915 熊本市東区山ノ神2丁目9-16 合同会社松下生活研究所 メールアドレス:furukawa@msk1985.social
-
2019.12.30
有機生活のリフレッシュに伴い、正規社員を新たに募集します。
詳細は以下の通りです。 ギリギリの進行となっておりますが、多くの方にご覧いただき、ご検討いただければと思います。素敵なお店を一緒に作っていける方、お待ちしております! -- 雇用形態:正社員 給与:支給額180,000円 (各種保険、手当込み) 毎月20日締め/月末払い 勤務時間:10時~19時 休日:週休一日+隔週一日 福利厚生:社会保険、雇用保険 業務内容:店舗運営全般 ・食料品販売・商品管理、受発注、在庫管理と日報作成等 ・野菜や加工品の出荷発送作業等 ・電話・メールでの対応、在庫管理、事務作業等 募集人数:若干名 -- 応募について 履歴書と志望動機(300~400字程度)を 1月8日必着 でメールまたは郵便にて面接は1月13日に行います。採用になった場合、1月20日より勤務していただきます。 -- 問合せ先電話番号: 090-7475-8015(松下) 送付先:〒862-0915熊本市東区山ノ神2丁目9-16 合同会社松下生活研究所 メールアドレス:furukawa@msk1985.social(古川)
-
2019.12.26
甲佐町古民家改修ワークショップ参加者募集中!
甲佐町古民家改修ワークショップも残すところ、来年1月18,19日となりました。今まで下は1歳?から上は80代まで幅広い方々にご参加いただきました。 最終回はカフェ玄関から宿泊玄関へ続くアプローチを「延段(のべだん)」で制作します。前回は練習だったのですが、今回は本番です。 皆様、寒い時期ですがどうぞご参加くださいませ! また、今まで関わってくださった皆様と共に、振り返り交流会を2月9日に予定しております。完成間近な旧西村邸で、今までのワークショップを振り返りながら、交流を深めたいと思います。どうぞ、こちらもお申込みお待ちしております。 甲佐町古民家こうさてんプロジェクト FBページ https://www.facebook.com/kousaten.project/
-
2019.12.26
有機生活を引き継ぎます!
皆様へ 重要なお知らせをいたします。 この度、合同会社有機生活の経営を引き継ぐことに致しました。 10日ほど前に、有機生活の件で多数の問合せがありました。閉店という話に私も驚いた次第でした。それから、有機生活のオーナーや関係者とお話しして、このまま閉店するのは避けたいので、結果として松下生活研究所が有機生活を引き継ぎ経営することにしました。 10年前、前オーナーから直売所をしたい旨のお話しを頂き、店づくりのお手伝いをしました。全くの店舗経営の素人であるオーナーは消費者に有機野菜を届けたいという純粋な気持ちでありました。また、オープン後のお店の経営は厳しい状況で、私も朝早くからお店に出てまた社員さんと何度も話し合いながら進めてきました。どうにか運営できる状況になって手を引いていましたが、厳しい状況であることは今回の閉店に向かった事情で分かりました。 しかし、どういう事情であろうと有機生活の灯は消せませんん。私どもは引き継ぐ決心をいたしました。 先ほど、古川社員と一緒に法務局に届け出を出し、法的にも有機生活は松下生活研究所が経営者となりました。私たちは4名の小さな会社です。清水や古川、松下良介、松下です。皆で有機生活を社員、生産者、消費者、関係者が喜ぶ会社にいたします。 有機生活のコンセプトはブラッシュアップします。 第一に社員ファーストです。働いている人が楽しい、心地よい、普通に生活できることが一番だと思います。私も経営者という役割の社員でありたいと思います。また、そういう意味では生産者も役割の違う社員だと思います。 第二にお客様や関係者にとって価値ある暮らしが達成される事、何気ない日常の幸せを提供できること、食べ物を買う店というより生活を味わえるお店にしたいと思います。 まだ、具体的なコンセプトの表現はいまからですが、自由に飾らない自分たちのお店として、安心な暮らし、安全、命、小さな幸せを考えて行きたいです。イーㇳインも出来たらいいし、料理の持ち寄りパーティも楽しいでしょう。中食も出したいし、衣食住全体の生き方を変える場にしたいです。これから、コミュニティに場として、生産者消費者の運営委員会やサポートクラブ、子育てさぽーと等いろいろか考えて行きます。 皆様の応援よろしくお願いします。 合同会社有機生活 代表社員 松下 修
-
2019.9.12
まつけんセミナー 開催します!
松下生活研究所 創業35周年 記念セミナー ゼロからイチへ ~未来へつながる社会へ~ 松下生活研究所を30歳で創業して以来、気付けば35年間という時間がたっておりました。みんなが生きていける社会、小さくてもまっとうに生きて、安心できる社会づくりのために邁進してきました。この一つの節目を記念して私たちの得てきたものをお届けするセミナーを開催します。私たちは、建築やソーシャルコミュニティの事業、店舗プロデュースや社会的事業、地域づくりに関わり、九州全域の農山漁村の維持再生に努めています。 企業、行政、団体、地域の困りごとは何か?どうしたら解決出来るか?松研ではワークショップやコンサルティングによって、何もない状況「ゼロ」から現実的な解答「イチ」を見出だします。 今回のセミナーは、松研メンバー3人によるそれぞれの視点から地域や団体、企業の在り方をお話しします。一人でも多くの方にご参加いただき、ゼロからイチを積み重ね、未来へつながる社会を一緒に形作っていきたいと考えています。ご参加をお待ちしております。 合同会社松下生活研究所 代表社員 松下修 日時:2019年10月12日(土) 第一部:13時受付、13時30分~17時 第二部(懇親会):18時~20時 場所:(第一部)熊本県交流会館 パレア第四会議室 (第二部)古い洋館をリノベーションしたレストラン・テラスでの飲み食べ放題 ♪熊本のシンガーソングライター・むたゆうじさん生演奏♪ 定員:50名 会費:10000円 (心も体も満タンの、懇親会費込み) 13:30~14:00 開会 挨拶、諸塚村企画課長矢房孝弘 司会:松下良介 14:00~15:40 セミナー ① 古川寛/地域づくりコンサルタント・楽創家 自由な社会へ~地域を元気にする方法~ ② 清水菜保子/コミュニティコーディネーター 幸せな社会へ~ココロとお金のいい関係~ 休憩10分 セミナー ③ 松下修/ソーシャルマーケティングコンサルタント 安心な社会へ~シンプルな仕組みを作り出す~ 15:40~ 16:40 パネルディスカッション 「 ゼロからイチへ ~未来へつながる社会へ~ 」 パネラーと共に参加者とのやりとりをしながらテーマを深堀していきます。 進行:松下修 パネラー:松下良介、古川寛、清水菜保子 閉会挨拶:松下修
-
2017.12.24
西原村支えあいセンター主催の交流会に参加
五木源住宅復興モデル住宅のお隣にあるたんぽぽハウスさんの「ふわり」の方で開催でした。 みなし仮設にお住いの方々のピザづくりのお手伝いさせていただきました。窯に入れて焼くのは、佐賀からお手伝いに来られていたご夫婦。手際の良さに、地元の方かと思ったほどでした。 大阪から太鼓の演奏に若い方たちが大勢来られていて、太鼓の響きに力をもらいました。手品を披露していただいた地元の方、ウクレレの演奏、歌の合唱、小麦粉粘土でお菓子の形のマグネット作成等など、盛りだくさんの行事。お手伝いのつもりが、最後に自分用のピザを焼かせていただき、一緒になって楽しんだ一日でした。 建築士会九州ブロックのメンバーとしての参加でしたが、ブロックとして取り組んでいる「記憶の中の住まいアルバム」の作成のためのヒアリングも行っております。 「記憶の中の住まいアルバム」は、まだ受付をしております。地震で解体を余儀なくされた住民の方からのお問い合わせ、お待ちしております。
-
2017.12.21
人吉新聞に「五木源住宅復興モデル住宅」の上棟式の様子が掲載されました。
現在西原村で進めている「五木源住宅復興モデル住宅」の上棟式の様子が人吉新聞に掲載されました。来年1月の完成を目指しいます。詳細はこちらからご覧ください。 https://hitoyoshi-sharepla.com/entrance_news.php?news=1339
-
2017.12.16
五木村『五木源住宅復興モデル住宅』通信 Vol.2 発行しました
五木村『五木源住宅復興モデル住宅』通信 Vol.2 発行しました! 本日、朝から仮設住宅の方々に配ってまいりました。 皆様にも是非、ご一読いただけたらと存じます。 12月18日(月) 16:00~ 上棟式を開催します。 西原村役場敷地内のたんぽぽハウスのお隣です。 餅投げはしませんが、宮司さんに執り行っていただきます。 お近くに来られた際には、是非、お立ち寄りください。
-
2017.12.14
五木村『五木源住宅復興モデル住宅』通信 Vol.1 発行しました。
五木村『五木源住宅復興モデル住宅』通信vol.1を発行しました! 早速、西原村の仮設住宅にお住いの方々にお届けした通信です。西原村に建築中の五木源住宅について、レポートしております。ご一読ください。 竣工まで1~2週間に1回、発行予定です。
-
2017.8.25
ホームページを公開しました。
松下生活研究所LLC.の公式ホームページを公開しました。 当ホームページを通じて、様々な情報を発信してまいります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。